
Nozomi Networks
OTとIoTにセキュリティと可視化対策を提供する業界最先端ソリューション
ソリューション概要

- ①可視化
ネットワーク上のすべてのOT/IoTデバイスとその動作を可視化し、優れたインサイトを提供します。 - ②検出
迅速なレスポンスを実現するためのサイバー脅威、脆弱性、リスク、異常を検出します。 - ③統合
OT/IoTデバイスの保護、可視化、監視を一つのシステムに統合し、運用を強化します。
Vantage
- OT と IoT の可視化とセキュリティを一元化
- スケーラブルなSaaSプラットフォームがすぐれた可視性を提供
Guardian
- 資産の発見とネットワーク可視化
- センサーがデータを処理しVantage/CMC に送信
- 脆弱性評価とリスクモニタリング
Guardian Air(注: 新商品 現状未リリース)
- Nozomi の検出力を無線領域まで拡張
リモートコレクター
- 遠隔からデータストリームを Guardian に送信
Arcセンサー
- エンドポイントセンサーとして詳細なアセット情報とネットワーク情報を Guardianまたは Vantage に送信
Central Management Console (CMC)
- 何千ものGuardianセンサーをエッジまたはパブリッククラウドベースで監視

導入実績

Nozomi Networks Guardian
一般的にはOT/IoT IDS(侵入検知システム)と呼ばれます。制御ネットワークに影響を与えない完全に受動的な方法でサイバー攻撃や異常からネットワークを保護します。


-
受動的かつ非侵入的に産業用ネットワークに接続するアプライアンス(物理または仮想版)
-
コントロールおよびプロセスネットワーク内のすべてのトフィックを監視し、すべてのレベル(OSI L1~L7)を受動的に分析
-
人工知能および機械学習技術を使用して、プロセス状態に応じたすべてのデバイスの詳細な動作プロファイルを作成し、クリティカルな状態条件を迅速に検出
-
資産管理、ネットワークとプロセスの可視化、脆弱性評価、ICSへの異常侵入、ダッシュボード、レポート作成を提供
ソリューションポートフォリオ

アーキテクチャー
Vantage
クラウド分析とレポーティング
- すべてのロケーションのアセット, センサーのグローバルビュー
Central Management Console (CMC)
オンプレ or 顧客クラウド集中管理
- 任意の場所に任意の数のセンサーを設定して, 運用することが可能
Guardian, Arc, リモートコレクター
ローカルセンサー
- 物理的および論理的資産の監視
- 脅威や運用上の異常の検知
- 脅威の特定と緩和

Nozomi Networks とは
スイスにて設立
2013年10月

研究に根ざす
創立者はSCADAセキュリティ/マルウェアと人工知能に関する博士号研究に従事

グローバルで認められた最初の企業
SCADAセキュリティの脅威に関する調査に対して欧州連合委員会賞を受賞

市場ニーズに取り組むために設立
創立者は、ICS/OT環境に対する可視化と制御が不足し、解決策が必要とされた大規模な石油ガス会社に勤務
