Cisco Secure Connect
Ciscoの統合SASEプラットフォーム

OVERVIEW Cisco Secure Connectの概要

Cisco Secure Connect

ユニファイドSASEソリューションの位置づけで、ブランチワーカーとリモートワーカーの両⽅を対象とし、インターネットアクセス、プライベートアクセス、セキュアSD-WAN接続のための統合ターンキーソリューションが可能。
Meraki統合ダッシュボードから管理し、1つのサブスクリプションであり、Unified Supportも含まれています。

Cisco-Secure-Connect_rev1_01.png

Merakiとの統合にて設定の一元化と制御の分散化を実現

1社で「SASE/ゼロトラスト領域のテクノロジー」をほぼ全てカバーすることが可能

Cisco-Secure-Connect_rev1_02.png

復元力に優れたネットワークセキュリティ

脅威に対する継続的な可視性によってユーザーとビジネスをより効果的に保護し、復元力と俊敏性を強化

セキュアなハイブリッドワーク

あらゆるサービスポイント、ブランチ、リモート環境で、ユーザーが安全な接続とセキュアなアクセスを実行し、場所を問わず働けるよう支援

シームレスな統合体験

複雑なエンジニアリングを行うことなく簡単に導入して運用できる、統合されたITエクスペリエンスを導入することによって、シームレスなユーザーエクスペリエンスも実現

SASEへの近道

Cisco Merakiプラットフォーム上に構築された単一のターンキーソリューションを利用して、複雑さを伴わずにSASEへの移行を着実に推進

Cisco Secure Connect のユースケース

Merakiダッシュボードにて一元管理 + クライアントレス、クライアントベース接続をサポート

Cisco-Secure-Connect_rev1_03.png

Secure Client/クライアントレス(ZTNA)

Secure Client接続(Anyconnect, Roaming Client)

Cisco-Secure-Connect_rev1_04.png

クライアントレス接続(ブラウザ)

Cisco-Secure-Connect_rev1_05.png

全体構成の考え方

サイト、ブランチユーザー、アプリケーションは、ネイティブのCisco SD-WAN統合、標準のIPSec VPNサポート、ダイレクトSaaSおよびIaaSピアリングによって相互接続されます。

Cisco Secure Connect :(必須)

Cisco-Secure-Connect_rev1_06.png

Meraki ハードウェア :(オプション)

Cisco-Secure-Connect_rev1_07.png

systems プラン・ライセンス体系

Cisco Secure Connect パッケージのオプション

機能 Foundation
ブランチアクセス(SIA)
Complete
ブランチアクセス + リモートアクセス(SIA、SRA、SPA)​
Essentials Advantage Essentials Advantage
統合セキュリティポリシー
セキュア Web ゲートウェイ
URL フィルタリング
Secure Malware Analytics(サンドボックス) 1日当たり500件の送信 送信件数に制限なし 1日当たり500件の送信 送信件数に制限なし
クラウド アクセス セキュリティ ブローカ
(クラウドアプリケーションの検出、リスクスコアリング、ブロック)
クラウドマルウェア検出 最大2つのアプリケーション すべてのサポート対象
アプリケーション
最大2つのアプリケーション すべてのサポート対象アプリケーション
DNS レイヤセキュリティ
L3/L4 クラウド型ファイアウォール​
L7 クラウド型ファイアウォール​​ ​- -
IPS ファイアウォール - -
ファブリック インターコネクト
クライアントベースのアクセス​(AnyConnect VPN) - -
クライアントレスのブラウザベースアクセス - - 最大10個のアプリケーション 最大300個のアプリケーション
詳細に設定可能なアプリケーションベースのユーザーアクセスポリシー - -
SAML認証​ - -
組み込みIdP​ - -
ポスチャとコンテキストに応じたアクセス制御​ - -
レポート(リモートアクセス) - -
24時間365日の統合サポート​

CONTACT お問い合わせはこちら

まずは、弊社担当営業
または下記問い合わせフォームまでご相談ください

お問い合わせはこちら