INTEROP TOKYO 2015 出展のお知らせ

6月10日~12日に開催を予定している Interop Tokyo 2015 のIoT Worldにてブース出展&ステージ講演をいたします。
【イベント概要】 | |
---|---|
名称: | INTEROP TOKYO 2015 |
開催日時: | 2015年6月10日(水)~12日(金) |
会場: | 幕張メッセ |
主催: | Interop Tokyo 2015 実行委員会 |
URL: | http://www.interop.jp/2015/index.html ![]() |
事前登録ページ: | https://reg.f2ff.jp/public/application/add/413 ![]() |
展示ブース | |
---|---|
ブース名: | 5S10 IoT World |
展示テーマ: | ネットワングループによるインダストリアルIoTソリューション |
展示内容: (展示ソリューションテーマ) |
展示会場内に特設設置される「IoT World」コーナーにて、ネットワングループとしてブース出展ならびに、ステージ講演をいたします。 皆様お誘いあわせの上、ぜひこの機会にお立ち寄りください。 |
ステージ講演 | |
講演者名: | ネットワンパートナーズ 森川誠一 |
講演日時: | 11日(木)15:30-16:00 12日(金)15:30-16:00 |
講演タイトル: | IoTは『古いテクノロジ』の『新しい名前』? |
講演内容: | インターネットテクノロジにより働く環境は大きく変革しました。
例えばオフィス環境で言うと、FAXなども消えつつあり、在宅勤務やノマドオフィスなど勤務形態も変わりつつあります。 そのインターネットテクノロジが開く新しい世界が『IoT』です。 IoTは中身すべてが新しいものではなく、古い部分があるからこそ今後の広がりが期待できるのです。 本セッションでは、何が新しくて何が古いのか。 特に工場や公共システムなどの産業分野や物理セキュリティ分野にどのような影響を及ぼしていくのか、 また企業として既存の得意分野をどのように生かせば『IoT』の世界に貢献できるかご紹介いたします。 |
※プログラムは予告なく変更させて頂く場合がございます。
■事前登録制となりますので以下よりご登録をお願いいたします。
ご質問等がありましたら、弊社担当営業または こちらまで